消費者力検定

京都市市民生活センターでの無料セミナー
今日は、財)日本消費者協会 消費生活コンサルタント 広重美紀さんのお話。
やっと消費者庁が始動して、法律が徐々に改良されて。。。
タイミングの良い時期のセミナーでした。


そこで、第6回消費者力検定の案内もありました。
主催 京都市・京都生協・コンシューマズ京都(京都消団連)
で、受験対策講座も含めて団体受験できます。
参加費用は、検定受験料のみ。
 受験対策講座受講料・テキスト代・模擬試験は無料。

10月14日(水)
  10時〜12時 受験対策講座「衣生活」「食生活」
  13時〜15時 受験対策講座「住生活」「環境」
10月15日(木)
  10時〜12時 受験対策講座「契約」「悪質商法
  13時〜15時 受験対策講座「サービス」「生活経済」
10月22日(木)
  10時〜12時 受験対策講座「総論と最近の消費者問題
  13時〜15時半 模擬試験と解答解説
10月14日(水)
  10時〜12時 第6回消費者力検定試験


申し込みは
NPO法人コンシューマズ京都
TEL075-251-1001 FAX075-251-1003
Mail syodanren@mc2.seikyou.ne.jp


検定試験は4択でマークシート方式です。


昨日のセミナーの中でのクイズを紹介

質問:携帯電話「パケットし放題」
 海外で利用しても、定額料金で済む?

回答:出来ない
   一週間の利用で120万請求が来たケースがあった。



質問:父親が亡くなったあとで、サラ金から請求がきた。
   支払わないといけない?

回答:相続放棄がベストだが、3ヶ月を過ぎると出来ない。
   しかし、マイナスの遺産は、その存在を知ってすぐなら
   家庭裁判所で解決できるケースがある。




質問:トラックで味噌を売りに来た。
   樽ごと買ってしまったが、多すぎる。
   こんなとき返せる?

回答:12月から、指定消耗品の指定が変わる。
   味噌は指定外だから(封を切り、消費したとしても)返せる。

私からのコメント ※訪問販売で商品を購入する際は、まず連絡先を確認のこと。
       (注)悪質業者は電話代行会社を使っていることがあります。
          消火器に関しては、消防署に聞けば登録業者を教えてくれます。
          その中から選ぶほうが賢明。
          消防署からのアドバイスは、選んだ「業者と契約する」こと。
          年一回の点検(湿気を帯びたり、中身が減ったりする)、が法律で決められている。
            古い消火器は普通のごみとして勝手に処分できない。
            ホームセンターで安く売っているけれど、処分の費用が割り高。
            点検してもらえないので、毎年買わないといけない。




などなど。。。

予期せぬトラブルがあったとき、知識は大切です。

マイナスの遺産
サラ金からの請求、相続放棄できなくなってから知ったらどうしますか?